2008年8月28日木曜日

JavaFX

てなわけで、最近盛り上がってる(てか大分前からだけど)RIAの一つ、JavaFXを試してみる。
AIRとかSilverlightはいまいち実行環境と開発環境がピンときませんが、JavaFXはEclipseで簡単にいけますからね!
たぶんAIRあたりもいけるんでしょうけど。

モバイル環境だとか、実行環境の敷居の低さ(JREが低いのか?)が魅力ですし、
将来性もSilberligthよりはありそう。AIRはなんだかいいやって感じ。

んで、CodeZineさんを参考にやってみると、さくっとWindows上にWindowが!
簡単!
ソースもJavascriptライクで特に抵抗ありません。
Ajaxやったことないと、こういうソースは取っつきにくいと思いますが。

ああ、やっと気軽にJavaでRIAが作れる・・・
いままでSwingでどれだけモチベ下がったことか。

2008年8月26日火曜日

SQLiteへのInsertが遅い

先日の日記書いた日から、ちょこちょことSQLiteをいぢっているわけですが
なかなかクセがあって楽しいです。

ただ、今回、使うに辺り、ファイルベースのデータ保存からSQLiteに移行したかったので
いろいろと早さも意識したわけですよ。しかし、100件程度のデータ追加に10秒ぐらいかかる。
なんじゃこりゃってことでいろいろ調べていたのですが、
元祖 サトシのブログさんを発見。

単一トランザクション内であれば早い


なんという。
試してみると確かに早い。4000件データが2秒も掛らず入りました。
理屈はわかりますが、違いすぎ。ワロタ。

2008年8月22日金曜日

SQLite

Tracでも使われているSQLiteですが、TracのプロジェクトごとにDBファイルが存在していたので、もしかして、Windowsでいうmdbファイルみたいな感覚でつかえんのかなと思い、調査。

ばっちり、そんなイメージで使えるみたいです。
内藤なフリープログラマのブログを参考にEclipseでテストプロジェクト作って試してみたらばっちりでした。

ただ、jarのバージョンのせいでしょうか、SQLite2の形式で作成されているようで
TracLightningについてくる 「SQLite Database Browser.exe」ではDBファイルの中身を参照できませんでした。
適当に探してみます。

でもこれだけ気軽にJavaからDB作成できるといろいろ夢が広がります。

#気になったのは参考にしたサイトが内藤な人だったことですが・・・ベヒんモス!

2008年8月21日木曜日

Tracのプロジェクト削除

TracLightningを社内で利用しているわけですが、プロジェクトを削除したくなりました。
しかしながら、コマンド一発で削除する方法が見つからず。

構造みると %TRAC_HOME%\projects\ 以下の各関連ディレクトリ削除するだけでいけそうですよね。
ただ、コマンドでないと、ゴミを残しそうで怖かったりして。
我ながらぬるくなっちゃったなぁと思いつつ、調査する時間を作らないと。

2008年8月20日水曜日

いまさらperl

ちょっとperlを使用しなくてはならなくなった。
いままでは適当なperlしか利用したことがなく、CPANとか使ったことなかったのです。
が今回利用するperlプログラムがどうしてもCPANモジュール必要になったのです。

なんで初めてのCPAN設定をメモる。環境はLinux。たぶんRedHat系。

rootになって以下のコマンドを叩く
# perl -MCPAN -e shell

初めて実行すると、いろいろ質問されるがひたすらEnter。
途中、ダウンロード先のエリアを聞かれるので
Asia > Japan >適当なところを選択。
以上で初期設定完了。

そうすると以下のコマンド入力状態になるので
cpan>
cpan>install File::MMagic
のようにコマンド実行。
そうすると、先に選択したダウンロード先から自動的にモジュールをインストールしてくれます。

しかし、以下の2つを入れようとしたときに問題発生。
LWP::Authen::Wsse
XML::LibXML

上のLWP::Authen:Wsse は 「LWP::Authen」だと思ってやってたための、ただ入力ミスなのですが(アホ
XML::LibXMLはどうやってもダメ。
ググってたら
ブログが続かないわけさんを発見。
最新のlibxml2-2.6.32.tar.gzをゲット。

上記サイトの指示通り
# ./configer --prefix=/usr
# make
# make install

で、無事完了。

さっそく
cpan> install XML::libXML
をするが、失敗。

libz-devが足りないせいなのか libxml2 の持ってきたバージョンがわるかったのが。
とりあえず断念。ぐうう

2008年8月7日木曜日

googleマップストリートビュー

試しに張ってみる。

会社の近くです。


スクエニの前

2008年8月6日水曜日

Ext.js 2.2が!

Ext.jsの2.2がでたそうで。

新機能等は下記のURLがよくまとまっていました。

http://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/1368.html

マルチセレクタはたしかにいままでなかったんですよね。うれしいです。

GoogleMapを標準実装てのもおもしろいです。